みなさま、こんにちは( *´艸`)
タイトル、ご覧いただけましたでしょうか?はい、そうです。
石垣島出身の方はもちろんご存じだと思いますが、移住してきた私も毎年楽しみにしている伝統行事の1つ・・・
「四ヵ字(しかあざ)豊年祭(ムラプール)」の日程をお知らせします!
まずは、豊年祭とは?????
五穀豊穣の神様たちに、「ありがとうございます」と感謝する祈願祭です。
1日目は今年の収穫に感謝。2日目は来年の豊作を祈願。
そして、四ヵ字とは??????????
石垣市内の字石垣・字新川・字大川・字登野城、4つの集落のことを刺します。
「豊年祭は2日間に分けて行われます」とお伝えしましたが、
1日目は、オンプールと言い、各それぞれの集落、字の「御嶽(うたき 聖地)」で行います。
2日目は、ムラプールと言って、この四ヵ字、村全体が一か所の御嶽に集まり、豊作を祈願します。
・・・
文字でいくら説明しても、伝わらないですよね笑
私もそうでしたから。
Seeing is Believing!!!!
百聞は一見に如かず( *´艸`)ということで、丁度このころ石垣島へお越しの皆様、覗いてみてください!
【スケジュール】
石垣字会 | 7月25日(木) 宮鳥御嶽 | 7月26日(金) 真乙姥御嶽 |
新川字会 | 7月25日(木) 長崎御嶽 | |
大川字会 | 7月25日(木) 大石垣御嶽 | |
登野城字会 | 7月25日(木) 天川御嶽イヤナス御嶽 |
石垣島の海、空、ごはん、そして伝統行事も楽しんで行って下さいね♪